統合失調症 Line すきゾ!

すきゾ!に参加しませんか?
統合失調症の当事者・疑い例なら誰でも参加出来ます🎵

詳しくはこちら

強制退会についてのルール

この記事を書いた人
hoshu

統合失調症当事者lineグループ「すきゾ!」の管理人。1996年に統合失調症発症。その後僧侶の資格を取得、30代で北京と3年ウイーンで1年海外生活。

1人でも多くの方が、希望を見いだし、心が救われますように😌 一緒に乗り越えましょう!一緒にいっぱい楽しみましょう😃

hoshuをフォローする

2015年から始めたLineグループだけど、先日初の強制退会があった。

強制退会(初)
2015年から続いているLineグループだけど、今月(初)の強制退会があった。ネット上でブロックするのは、ある意味でネット上で抹殺することだから殺人のように感じていたから、今まではそういうことは可能な限り避けていた。調子が悪くて調和を乱す方...

基本的にルールに縛られずに自由なグループであって欲しいから出来るだけルールは作りたくなかったのだけど、同じようなトラブルを避けるためにも、問題があったときには規約の変更などの対処があった方が好い。
( *’д’)bイイ!!

今回は強制退会について明文化してみた。

● 強制退会になる場合
苦情等が多数寄せられ、他の方の体調を悪化させてしまうほど調和を乱す方
お金の貸し借り
不適切な男女関係を求める方

これでグループに参加する人が今までのように心地よい環境であればいいけどな🎵

「すきゾ!」グループのコンセプト&マナー
自由な雰囲気が好きなこともあって「すきゾ!」グループのマナーは明文化してこなかった。統合失調症という繊細さがあり、人を思いやることが出来る能力に長けている。だからこそ他人に対しての気配りで、マナーが自然発生的に生まれたというのが、すきゾ!グ...

コメント