統合失調症 Line すきゾ!

すきゾ!に参加しませんか?
統合失調症の当事者・疑い例なら誰でも参加出来ます🎵

詳しくはこちら

未設定

未設定

そんなピアサポーターが、すきゾ!創設

要望があって、「ピアサポーター」のグループを創設することにした。ピアサポーターとして活躍している方や、ピアサポーターになりたい人の情報交換を想定している。統合失調症とピアサポーター統合失調症はピアサポーターとしての能力が備わっているように思...
0
ころたん心のケアの会

20241116 第1回 ころたん心のケアの会「秋の読書会~心が不調な時に癒しを与えてくれる本~」

こんにちは。先日無事、第一回のころたん心のケアの会を開催することが出来ました。ご参加してくれた方や、フォローしてくれた方、どうもありがとうございました。13名もの方が参加してくださり、とても有意義な買いにできたと感じております。参加してくだ...
0
弱音カフェ

20249029 第4回 弱音カフェ「わたしの一杯」

今日の弱音カフェは10名くらいの参加者で、飲み物について語り合いました。お茶、コーヒー、カフェラテ、カクテル、ビール、豆乳、コーラ、コーヒー牛乳など、飲み物にかんする話は沢山あって驚きました。病気を抱えて生きる今の私にとっては飲み物は生命線...
0
未設定

ころたん著「セルフヘルプで守るこころの健康 ~統合失調症を乗り越えて~」

この度、ペンネーム『ころたん』として作家デビューいたしましたので、この場をお借りして、デビュー作のご紹介をさせてください。「セルフヘルプで守るこころの健康 ~統合失調症を乗り越えて~」という本で、自身の体験を基に、こころの健康を取り戻すため...
0
未設定

WRAPグループ100名🎉:新しいメンタルグループの構想

すきゾ!と、すきゾ!から独立した家族会Purelightメンバーが集まったWRAPグループが100名に達した。秋田大学の研究助成を受け、定期的にZOOMを使用したWRAPを含めた各種講座を開催している。「オンラインによる支援モデルの有効性」...
0
未設定

世界統合失調症デー:統合失調症という「才能」を活かして、新しい世界を創っていこうよ✨

5/24日は世界統合失調症デーだ。みんな何か情報発信する?昨年から、つるままやさんに賛同して、5/24日にすきゾ!グループと、派生したで情報発信をしようと呼びかけている。先日記事を書いたら、嬉しいことにつるままやさんにリツイートして貰えた。...
0
Twitter

すきゾ!グループのTwitter開設

すきゾ!グループのTwitter開設してみた。色んな人が書き込むことで、グループが盛り上がると好いな🎵
0
詩にも満たない私のうた

おくすりみたいに

生きたくて 生きたくない戻りたくて 戻りたくない今のままがよくて今のままじゃいやで愛おしくて 憎くて尊敬して 軽蔑してすきで きらいで納得して 反発して受け入れて 受け入れられなくて 働かせるのと 休ませるのとどっちにも 作用するお薬みたい...
0
詩にも満たない私のうた

じぶんがたにんみたいだ

自分で考えているものと思ってた当たり前に自分の考えはコントロールできているものだと思ってたそれはただの希望的観測であり 錯覚だったなんて 脳の回路が変わってしまったのがわかる堂々巡りは日常茶飯事間違っていると分かっている持論にしがみつき許し...
0
未設定

1番学んで成長したのは自分かも😀

今日思ったのだけど、すきゾ!グループを運営していて、1番学んで成長して救われているのは自分なのかもしれない。ある意味で170名の統合失調症患者を抱えている医師のようでもあるし、170名を引っ張るリーダー的な役割もある。募金制も成功して、予算...
0
グループ紹介

そんなスピリチュアルが、すきゾ!

要望があって、「そんなスピリチュアルが、すきゾ!」というグループを創った。興味がある人が多いのか、告知したら16人の参加者があった。僕自身も最近は、「かみさまは小学5年生」とか読んでたから興味あったのだよね。
0
未設定

統合失調症関連で収益取るの諦めた💦

自分のビジョンとして、統合失調症などの闘病ブログである程度収益が生まれるようになったら、情報発信をする人が増えるのじゃないか❓って思ってやってきた。そうなったら驚くべき勢いで社会の意識も変わって、偏見も急速になくなるのだろうなと夢みていた。...
0
未設定

最近人集め難しくなってるんだって

最近はメンタルLineグループの人集めが難しくなってるんだって。昔はジモティーとかMixiとかTwitterで告知したら、簡単に増えてたそうだ。このグループは昔からブログ経由で入ってくる人が多いから、そこまで影響は感じてない。月に10人から...
0
Haruのお店

ファンタジックな花木箱

こんばんは!haruです。最近肩凝りやばいです。目眩もします。作家になると、肩こりヤバくなると言う逸話をどこかで見ましたが、マジでした(泣)さて、新作のご紹介です。「ドライフラワーチャーム付き花木箱」ギフトや贈り物に最適な木箱。開けるとシャ...
0
Haruのお店

敬老の日間近、花木箱

こちらの花木箱が、他サイトにて売れました。ありがとうございますm(_ _)mおそらく敬老の日が近いからだろうか、サプライズに使用出来る、お花のアイテムが少し注目されてるように思います。よし!明日新たな材料買いに行こう!haruのお店では、色...
0
Haruのお店

紫陽花のチョーカー

こんにちは、haruです。今回は新作のご紹介をしようと思います。「紫陽花のチョーカーネックレス」紫陽花シリーズは、おかげさまでご好評頂いており、中でもこのプリザーブドフラワーの紫陽花は、haru作品の中でも1番人気となっております。ちょっと...
0
たまひよハンドメイド作家〜るーん〜

Twitter URL貼る方法が分からない( ̄▽ ̄;)

色々調べた結果...と、書いてありました!この最後のスラッシュの後に自分のアカウント@以降を書けば良いとのこと!自分ページに飛んじゃう......自分のアカウント名が黄色くならない....最終的に、手書きで英語を書いてコピーしました.......
0
ふわりふわふわ

もぐもぐ ^ ^

食べることが大好きな食いしん坊の私です久しぶりにお料理ブログさせてくださいね今日は鶏もも肉があったので 竜田揚げを作りました♪一口大サイズに切ってしょうがたっぷりの下味をつけます下味は鶏もも肉 大きめ1枚で ・しょうがたっぷり・しょうゆ 大...
0
未設定

幸せについて考えた

Keyです。おとといから遠距離の恋人とデートをしているのですが、人の多いところに行くとそれだけ人目につき、心無いことを言われたり傷ついたりして、でも思い返してみると家にいても幸せを感じられず、それでもどうして私は自殺を考えなくなったのかって...
0
未設定

統合失調症をカミングアウトしてみた

タイトルのとおり、統合失調症をカミングアウトしてみた。私はいままで職場でメンタルが理由で休んではいても、統合失調症の名前は出したことがなかった。結論から言うと、カミングアウトしてみてほぼ何も変わらなかった。まだ一部の人にしか話してないのです...
0