未設定 20250325 第14回WRAPを学ぶ会 ~キーコンセプト「自己擁護(セルフアドボカシー)」~ 今回も前回に引き続き、セルフアドボカシーについて学びました!前回のおさらいから。まず、セルフアドボカシーとは自分で自分のことを擁護するという意味の言葉で、自分が必要とするものを求めることです。しかし、必要とするものを求める時に注意したいこと... 2025.05.21 mori 0 未設定
WRAP 20250218 第13回WRAPを学ぶ会 ~キーコンセプト「自己擁護(セルフアドボカシー)」~ 今回は、WRAPのキーコンセプトである「自己擁護(セルフアドボカシー)」について学びました。自分を擁護するという意味ですが、何となくイメージが湧きずらいと思います。そこでねてるさんが示してくださったのは、こんな絵でした! 上記の絵のように、... 2025.02.25 mori 0 WRAP
WRAP 20250121 第12回WRAPを学ぶ会 ~キーコンセプト「学ぶ」~ あけましておめでとうございます!新年初講座が始まりました!今回は、WRAPのキーコンセプトの一つである「学び」についてです。しかし、新年早々私ブログ担当者は、予定が重なり講座は不参加でした。。。大変申し訳ございませんが、第12回講座ブログは... 2025.02.25 mori 0 WRAP
WRAP 20241224 第11回WRAPを学ぶ会~パーソナルレスポンシビリティー~ 今回は、WRAPに関係の深い「パーソナルレスポンシビリティー」にフォーカスしながら、日本文化に適合したオリジナルWRAPを創るために議論しました。私は今回でパーソナルレスポンシビリティーを初めて耳にしました。まず、パーソナルレスポンシビリテ... 2025.01.01 mori 0 WRAP
講演会 20241215 日本精神障害者リハビリテーション学会 第31回東京お台場大会にお邪魔しました! 2024年12月15日(日)に、本学会にスタッフとして大会運営に携わらせて頂きました!私は普段、B型作業所のメンバーとして通所しておりますが、作業所の仕事の一環として学会に派遣されました。当日は、チケットもぎりや、お弁当配布、講演会運営に携... 2025.01.01 mori 0 講演会
WRAP 20241119 第10回WRAPを学ぶ会~キーコンセプト「希望」~ 今回は、WRAPのキーコンセプトの一つである「希望」にフォーカスしながら、日本文化に適合したオリジナルWRAPを創るために議論しました。まず、キーコンセプトの希望を一言で言うならば、下記のように言えるでしょう。どのような境遇におかれていたと... 2024.11.28 mori 0 WRAP
WRAP 20241029 第9回WRAPを学ぶ会 ~キーコンセプト「学ぶ」~ 初めまして!この度、すきゾWRAPグループの世話人&ブログ担当になりましたmoriと申します。至らぬ点も多々あるかと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。学ぶこと今回は、WRAPのキーコンセプトの一つである「学ぶこと」にフォーカスしな... 2024.11.14 mori 0 WRAP