チカさんの雑記帳 バーチャルカラオケ会 こんにちは。チカです😆😆😆😆今日はゆたかさんの声掛けで15時~17時でバーチャルカラオケ会をしました。9人集まって、1人ずつ歌いたい歌を歌います。誰かが歌っている間は他のメンバーはミュートにします。聞き専で歌わないけど聴くだけでもOKです。... 2021.06.02 チカさん 0 チカさんの雑記帳
「すきゾ!」の歴史 2020年10月:ほとんど何もしてないのに17名の参加者❗ 10月は低調だったから、ブログやTwitterの更新もほとんど出来なかったのだけど、その割には17名の参加者増❗背景は、の月刊誌「みんなねっと」にからの寄稿があったことと、「統合失調症 Lineグループ」で検索すると上位表示されるようになっ... 2020.11.18 hoshu 0 「すきゾ!」の歴史
グループ運営 当事者総代に1名追加 「すきゾ!」グループは2020/10/18現在で120名程度の参加者がある。ゼロから創り上げたものだから、愛着はメンバーの中で1番深いかもしれない。そのために、自分がいなくなってもグループが存続出来るようなシステムを創れればいいなと思って運... 2020.10.18 hoshu 0 グループ運営
「すきゾ!」の歴史 2020年9月の記録:13名の新規参加者:運営管理にちょっと疲れてる💦 2020年9月は新規参加者が13名。自分はといえば、6月の後半から低調で、ブログの更新もTwitterの更新もしてなかったのだけど、がした影響もあって、何もしないでも参加者は増えた。以前は好調なときには、ブログやTwitterの更新をガンガ... 2020.10.17 hoshu 0 「すきゾ!」の歴史
通話グループ 「そんな音楽(通話可)が、すきゾ!」:新しい文化が生まれた 最近通話グループで、ツイキャスを視聴しながら喋るという新しい文化が生まれた。カラオケの配信だったり、ギターの弾き語りの配信であったりと。ツイキャスを視聴しながらだと、視聴せずに喋りたい人にとってはストレスだから、「そんな音楽が、すきゾ!」を... 2020.09.09 hoshu 0 通話グループ
「すきゾ!」の歴史 2020年8月の記録:6名の参加者増 職業が僧侶のため、8月は慌ただしい。実際に3年前はお盆明けに入院してしまったし😅 ブログの更新もTwitterの更新もほとんどせず、Lineグループの運営も後手後手に回っていた。結果、新規参加者は6名。 7月にがしてホームページに紹介文が載... 2020.09.06 hoshu 0 「すきゾ!」の歴史
通話グループ 「そんな、ビデオ通話が、すきゾ!」創設 要望があって、「そんなビデオ通話が、すきゾ!」を作成した。通話グループは、日中は誰かしら人がいることが多い。でも、基本的に音声のみ。ビデオ通話で相手の顔を見ながら喋りたい人にオススメ🎵 2020.09.06 hoshu 0 通話グループ
グループ紹介 「たまには弱音を吐くのも、すきゾ!」創設 弱音はいてるひとを優しくなぐさめるみたいなグループができたらいいな🎵という要望があったので、新たに「たまには弱音を吐くのも、すきゾ!」というグループを創った。今までは、ポジティブなグループばかりだったからか、予想以上に参加してもらえた。自分... 2020.07.14 hoshu 0 グループ紹介
「すきゾ!」の歴史 2020年5月の記録:今まで1番安定している感じ 今、とてもLineグループが安定している。荒らしもいないし、多くの人にとって心地良い居場所になっているのを感じている。何でかな?と考えると、理由は2つ。トラブルメーカーは強制退会1つ目は、あまりにも状態が悪かったり、トラブルを起こす人は強制... 2020.06.03 hoshu 0 「すきゾ!」の歴史
グループ紹介 Lineグループってどうな雰囲気なの? 統合失調症Lineグループ「すきゾ!」はどういう雰囲気なのだろう?僕が感じているのは、人と繋がっている感覚で安心感がある。Lineという近すぎず遠すぎない関係で、仲良くなれる人が多い。ポジティブに前向きな人が多い。メンタルグループにしてはト... 2020.05.03 hoshu 0 グループ紹介
「すきゾ!」の歴史 2020年4月の記録:大躍進❗ 4月は大躍進だった。伊藤園のビタミン野菜を始めて、陰性症状がほとんどなくなり、活動的になり、ブログの更新もTwitterの更新もグループ管理も、トントン拍子で上手くいった。僕がポジティブなエネルギーで動いていると、ポジティブな結果に結びつく... 2020.05.01 hoshu 0 「すきゾ!」の歴史
通話グループ 「そんな通話(女子会)が、すきゾ!」再構築 要望があって、女子のみの通話グループ「そんな通話(女子会)が、すきゾ!」を再構築した。以前も創ったことがあったのだけど、当時は参加している人も少ないこともあって、人が集まらずに、自然消滅してしまった。今回はアナウンスしたら9名の参加があった... 2020.04.28 hoshu 0 通話グループ
ブログ ブログの更新が通知でわかるアプリのご紹介 ブログの更新が通知でわかるアプリのご紹介アプリで読みたいブログのURLを登録すると、更新が通知されてとても便利です🎵時間の節約にもなるし、読みたいブログの更新を逃さないので、オススメです。iPhone・iPad「Simple RSS Rea... 2020.04.25 hoshu 0 ブログ
ルール 「自己紹介」してから入会出来るシステム🎵 すきゾ!管理人hoshuと個チャで繋がり、参加が許可されたら、まず「自己紹介」グループに招待しますので、自己紹介を「ノート」に貼って下さい。その後に色々なグループに参加出来るようになります。自己紹介の後には、基本的に「自分」「年代別」「地域... 2020.04.19 hoshu 5 ルール
「すきゾ!」の歴史 Lineグループの好転🎵 統合失調症のLineグループは2015年から始まった。今年で5年目。最初の頃は人も少なく、hoshu10名程度集まって、自然消滅してしまうかなとも感じていたが、現在では規模が大きくなりすぎでは独立してもらったし、当事者会でも100人以上の参... 2020.04.17 hoshu 0 「すきゾ!」の歴史
はじめに 仲間がいるよ 僕は自分で出来ることは、あまり人には頼らない。人にお願いするのは申し訳ないって気分がある💦 そのために、このLineグループも、人集め、管理、運営、金銭の工面など、自分1人で抱え込んでしまっている感じ💦楽しんでやれているときは好いのだけど、... 2020.04.12 hoshu 5 はじめに
グループ紹介 症状別グループ:そんな妄想が、すきゾ!作成 要望があって、症状別グループに「そんな妄想が、すきゾ!」を創設した。被害妄想などで悩んでいる方、それを克服した方、参考にしたいの方などの方の参加を募っている。症状別グループも、増えてきて、きっと自分に合うグループが見つけられると思う!興味の... 2020.04.11 hoshu 0 グループ紹介
ルール 毎月1日から7日まで近況報告週間🎵 では、毎月1日から7日まで近況報告週間を設けたそうだ。すきゾ!グループでもそれに倣ってみた。そうすると、コメントするタイミングを失っていた人も、参加しやすい。現状を報告することで、hoshuみんながんばっているな!と、勇気と希望が持てると思... 2020.04.07 hoshu 0 ルール
グループ紹介 人が少ないグループは家族的な雰囲気にもなりやすいな🎵 すきゾ!グループにはたくさんのグループが分かれている。より多くの人がストレスなく参加出来るようにと、自然発生的にここまで大きくなった。人数が少ないグループは、ほとんどチャットのないところもあるけど、家族のように仲良くなっているグループもある... 2020.04.02 hoshu 0 グループ紹介
「すきゾ!」の歴史 2020年3月の記録:グループ爆破とか😅 2020年3月の入会者は4人だった。毎月10名以上の新規入会があるのだけど😅これは2月が忙しくてブログやTwitterを更新せず、3月は反動の疲れで何も出来なかったためだ。 3月はグループにとって大きな出来事が多かったように思う。グループ爆... 2020.04.01 hoshu 0 「すきゾ!」の歴史