統合失調症 Line すきゾ!

すきゾ!に参加しませんか?
統合失調症の当事者・疑い例なら誰でも参加出来ます🎵

詳しくはこちら

すきゾ!募金はこのページからお願いします (_ _)

この記事を書いた人
hoshu

統合失調症当事者lineグループ「すきゾ!」の管理人。1996年に統合失調症発症。その後僧侶の資格を取得、30代で北京と3年ウイーンで1年海外生活。

1人でも多くの方が、希望を見いだし、心が救われますように😌 一緒に乗り越えましょう!一緒にいっぱい楽しみましょう😃

hoshuをフォローする

募金のおねがい

以前はブログの広告収入で運営費を賄っていましたが、時代の変化もありブログで収益を得るのは困難になってしまい、2022年度から任意の募金をお願いしています。

2024年度より、すきゾ!用スマホを副管理人に管理して貰っていて、B型作業所程度の収益を対価として支払い、すきゾ!の運営に関わる人が社会復帰の一過程として仕事として取り組んで貰い、次の世代へ移行していくことを考えている関係上、2024年度より年2回お願いしています。

2025年3月23日にすきゾ!10周年を迎え、次の10年は副管理人2人体勢にして盤石な運営体制を目指します。

決算報告書・予算書・今後の展望

すきゾ!に関する展望。今後10年で思い描く未来です。簡単に要約すると、「ピアサポートを職業とすることで、当事者の雇用と生きがいを産み出す」ということが大きな目標となります。

直近では、2025年度からオープンダイアローグ講座も開始する予定で、現在進行中のWRAP講座も含め、ファシリテーターを育て、医療機関や行政と連携する道を模索しています。

20250323 すきゾ!10周年🎉 ~これからの展望~
2015年3月23日に、統合失調症をLineグループ「すきゾ!」と、すきゾ!から独立したPureLightの前身「すきゾ!家族会」を発足しました。それから、10年間必死に走り続けてきて、今日で、めでたく10周年となりました🎉すきゾ!を始めて...

予算書・決算書に関しては、募金を初めて間もなく、システムも変化しているので、数年掛けて徐々にブラッシュアップしていく予定です。

2024年度 すきゾ!決算書
収入の部募金今年は、すきゾ!より独立したPureLightにも募金のお願いをしました。その結果、108名より募金総額が320,810と、大幅に増加しました。すきゾ!が生まれて10年で、これだけのサポートを得られるグループに育ったことに深い感...
2025年度 すきゾ!予算書「すきゾ!2nd Stage」
すきゾ!10周年を3月23に無事迎えて、来年度からは「すきゾ!2nd Stage」と題して、次の10年の活動指針としたいと思っています。運営の基盤は作れたと思うので、各種団体や個人との連携なども視野に入れ、ピアサポートという職業を日本に定着...

募金のおねがい

すきゾ!の活動に賛同し、その存続と発展を願い、未来を共に夢見て下さる方。
※ すきゾ!グループに参加している方は、基本的に1年以上在籍の方。
※ すきゾ!グループに参加していない方の募金も大歓迎です。

年額500円より募集します。
2023年度までは1回の募金でしたが、副管理人をお願いして事務処理をしていただく関係上、昨年より活動費が掛かりますので、今年度から年2回(4月と10月)募集させて頂きます。

※ あくまで任意です。強制ではありません。
※ 可能な方は年2回でお願いします。(負担に感じる方は年1回で大丈夫です)

2024年度より、すきゾ!より派生した家族会PureLightにもご協力頂いています。

2024年度は108名より320,810円を頂いており、すきゾ!を大切に想ってくださる方がこれほど居るのかという感謝の気持ちと、hoshuが卒業した後も継続していけるシステム作りへの想いは強くなっています。

入金方法

すきゾ!存続と発展のために、皆さまのご理解とご協力を是非ともお願い致します (_ _)

御礼のメールを書かせて頂きたいので、Paypay以外で募金された方はページ下記にあるメールアドレスでお知らせ頂くか、「すきゾ!管理人 hoshu」まで個人チャットでお願いします。

Line +Paypay

Paypayを利用されている方は、Lineの個人チャットにて、左下の➕ボタンから「送金」が出来ます。募金をされる方は「すきゾ!管理人 hoshu」までお願いします (_ _)

個人チャットの画面で左下の「+」を押す
PayPay残高を友だちに送る「送る・受け取る」を押す
送るリンクを作成

直接Paypayへ

QRコードの期限が切れている場合、PayPay ID: hoshu_as_iwish でお願いします。
Paypayでは受け取った後、メッセージを書く機能があるので、御礼のメッセージを書かせて頂きます。

銀行口座へ

SBI新生銀行 本店(400)普通 0940907 ナガオカ ノリヒデ

ゆうちょ銀行 記号 17880 番号 1963241 ナガオカノリヒデ

Amazon ギフトカード

nori_blue@hotmail.com

現金書留

現金書留希望の方は、Lineの個チャでhoshuの住所をお知らせします。

クレジット・その他

クレジットカード、デビットカード、プリペイド型クレジットカード、Apple Pay、Google Pay、コンビニで決済できます。

※ codocというサービスを使用しているので、募金額よりシステム利用料15%が引かれます。

 

メールフォーム

Paypay以外での募金の連絡、質問・疑問等があれば、以下のメールフォームより送信下さい。

    メールフォームで送信失敗する方は、hoshu.as.iwish@gmail.com  にお知らせ下さい (_ _)

    コメント